はい〜鯵彩です(๑╹ω╹๑ )
駿河湾の青物!安定してるみたいですよw
ショアジギングはもちろんで、ジグサビキだって釣れてますよ♪( ´θ`)ノ
実は、一週間ぶりのショアギング!!
のんびり5時にポイント入って2匹!その後も単発バイトがあ有るものの掛けきれず、ファイト中のフックアウトもあいまって、2匹止まりでした。。。
で、今回は早速本題で、僕が前に思っていたことなんですが

ジグサビキ?メタルジグが傷になってもったいないし、オモリでいいよね?
多分こういう方は、多いんじゃないかな〜って思ってますが、皆さんどうですか?
まぁ『ジグサビキ』のメタルジグをオモリに交換したら、ただの『針が少ない遠投サビキ』なので、もうそれジグサビキじゃないですよね(爆
しかも、針が少ない分だけ廉価版遠投サビキです(笑
以上、終わり。
これでは、終わりませんよ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
オモリだったら釣れなかった魚なんですよ!このワカシは!
だーって、メタルジグでアシストフックが付いてたからヒットした魚なんですよ!
もし!これがオモリだったらアシストフック付けてなかったですよね?
剥げたメタルジグでも青物釣れますんで、オモリでも食ってた可能性はありますよ!アリマスけど〜!
でも、でも、でもー!
オモリで釣れた可能性があっても、大多数の釣り人さん達は、オモリにアシストフックは付けて投げないでしょ!?
ここは深掘っても意味がないので、一言
『普通に考えれば、ショアジギングでオモリにアシストフック付けて投げないのと同じ』
ジグサビキってのは、ショアジギングのおまけでサビキがついてるだけなんですから、メタルジグ付けて投げてください(=゚ω゚)ノ
1つ問を投げかけると、

遠投サビキはダメなんですか?
って聞いてくる人が居るんですよwww
『遠投サビキをしていてDisられた!』って被害意識からのコメントかと思って、アカウント見に行くと、遠投サビキどころか、ジグサビキすらやったことが無い人で、下手すればド・シロートだったりします。
その前に、僕が微妙って言ってるのは、『針数が少ない廉価版遠投サビキ』なんですから、線を引く位置が間違ってますwww
ってか、それすら理解出来ていない、文章を読んでいない人なんですよね、、、
そんな方には、
『まずジグサビキか遠投サビキをやってから言えーーーー!』
って僕は思います。
本当の遠投サビキ知ってます?
針数6本以上のサビキを投げて、カタクチイワシとかアジを釣るの本家です!
ターゲットが違うので、ここはハッキリ言って使い分け!
・堤防のサビキ釣りで釣れる魚をターゲットにするなら、遠投サビキ!
・青物を狙うならジグサビキ!
もうコレ!
僕は、青物狙いなので、メタルジグ一択です!
しかも、オリジナルでサビキ1個しか付いていないので、オモリに替えるなんて絶望的なリグにはできないです((((;゚Д゚)))))))
ジグサビキのメタルジグをオモリに交換してもいいけど、釣れる魚は減るよ!
神がかり的に釣りが上手い人以外はこう言う事ですよねwww
差別化しているので、説明しておきますと〜
鯵彩オリジナルのジグサビキは、メタルジグに食わせて、追い食いさせるサビキを1個付けてるだけなので、オモリに交換するのはチョットね・・・勇気が多量に必要です_:(´ཀ`」 ∠):
途中から、何を書いているのか良くわからなくなってしまったwww
読んでも良くわからなかったと思います。。。
スミマセンm(_ _)m
今回は、こんな感じですスンマセン
良いフィッシングライフを(=゚ω゚)ノ
※ショアジギングは、沼津、富士、静岡の各サーフでランダムにやってます!
ポイントを聞かれることがありますが、写真から察してくださいm(_ _)m