並んでショアジギングをしているのに隣はたくさん釣っていたり、みんなが釣っていない中で一人だけ釣ったりしている人を見かけたことはありませんか?
その人よりも、たくさん釣れますか?

勝てる気がしないです、、、
釣り過ぎて、てちょっとムカつくw
ボクは、釣り方を工夫することで、どうしようもない実力差をうめる事に成功しました!その方法を紹介いたします!
ネタバレしてしまうと、ジグサビキとポッパーとソルトスプーンです。みんな仲良くメタルジグを投げているなか、別のものを投げたらどうなるでしょう???
メタルジグを見なれてしまった魚は、違うもの目がけて食いついてくるでしょう!?
するとどうなると思いますか?
そう、一人勝ちです!
そのためにアナタは、使い方を知る必要があります。この記事でかんたんに紹介いたしますので、ぜひ、おぼえてください!
ジグサビキで一網打尽!

ジグサビキなんて邪道だよ!!
そう言う方は、ササっと次へ行っちゃいましょうwww
間違いだらけのジグサビキ!
まず、みなさんジグサビキの使い方が、まちがってますよ〜
メタルジグに先に食わせてください。そのあとは、魚の引きをロッドで耐えているだけで自動的に魚がヒットするイモヅル方式!がジグサビキ最大のウ・マ・ミ
ジグサビキは1匹掛けてから何匹増やせるかが勝負のゲームです!
ボウズ逃れできるアイテムではないので、最終兵器として投げた時点で負けが確定します!

もしかして、
最後に投げてます???
ポッパーで呼べ!

ポッパーは、魚がくいつくところや、
追いかけてくるのも見えるので、
最高にたのしい!
オフショアの釣り番組を見ていれば、必ず出てくると定番アイテム!
なのに何でショアから投げないんですか???
飛ばないから???
青物の大好きなポップ音♪
ナブラに届かせて使うだけのルアーだと思っていませんか???
ポッパーはルアーの中では、ゆいいつポップ音で魚を呼び集めることができるルアーです❗
ルアーは届かなくても、音が届いて魚を呼ぶのです!
群れから魚を抜くのがメタルジグなら、
群れから魚を呼ぶのがポッパーです。
ポップ音に興奮した魚が集結すれば、ひたすら釣れ続けることも、少なくないです!
ちょっとだけ画面を上に戻して画像を見てみてください。全部ポッパーだけで釣れた魚です。
もう投げますよね?ポッパー
ありそうで無かった青物攻略法ソルトスプーン!
ソルトスプーンを投げて釣ったことがある方いますか?

使ったことありません
ほとんどイナイですよねw
もちろん周りにもいませんよね???
しかも、持っていても正しい使い方を知らないですからwww
ジグにはできないデッドスロー
ソルトスプーンはメタルジグではありません。
見ればわかることですが、いざ投げるとみんなソロって高速アクションを始めますΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
ショアジギングになれた方々は、高速アクションに慣れてしまっているので、デッドスローで巻けるほどガマンができないんですね(笑
いいですか?ソルトスプーンの最高のアクションはデッドスローで巻くだけ!
周囲でソルトスプーンで釣れている方はいないと思いますので、別のブログリンクを貼っておきます。
こちらは、ボクが愛用しているAPOONの記事ですので読んでみて、アナタにも使えるか判断してみてください。

爆釣はイメージできましたか?
ジグサビキ、ポッパー、ソルトスプーンのなかでアナタが『釣れる!』イメージができたものはありましたか??
もし見つけられたなら、後はそれを持って釣りに行き結果を手にするだけです!
釣りは生き物相手のレジャー、いきなり釣れてしまうこともあれば、すぐには結果が出ない場合もあるでしょう。しかし、同調圧力に負けずにメタルジグ以外のアイテムを投げることで、釣果はガラリと変わるでしょう!
勇気を持って、周囲と違う釣り方にチャレンジしてください( ̄ー ̄)bグッ!!