オフショア 2024年も沼津にムギイカがやってきた!釣ってきた! 2024年も沼津にムギイカが回ってきました~メッチャ釣れたよ。ブランコ仕掛けはバラシが少ないのが良いね! 2024.05.29 オフショアマルイカ・ムギイカ
オフショア 駿河湾でもナイトタイラバ!【静浦港から出船!】新しい夜の釣り♪ 日中の釣り物のイメージがあるマダイですが、ブッ込み釣りとか、船に集まった小イカをエサにして泳がせ釣りとか実は、夜も狙えるターゲットです!夜の釣り物がない時期にはナイトタイラバに出かけてみてはどうですか? 2023.05.14 2024.01.26 オフショア釣果報告
オフショア 2023年は当たり年!?沼津の遊漁船のマルイカ情報『期待大!』 イカメタルでもメッチャ釣れた!かじった程度の実力でも47ハイも釣れたから、早く行った方がいいですよ。直結仕掛けで100ハイ超えがゴロゴロいるのでイカメタルであそべます。大漁めざすなら直結しかけで根こそぎマルイカ釣りましょうwww 2023.01.31 2023.08.02 オフショアマルイカ・ムギイカ水温・魚の生態・釣果記録
フィッシングボランティア フィッシングボランティアin沼津【 2022.4.10 】 フィッシングボランティアの活動について紹介してます。毎月第二日曜日に合わせて沼津、清水、焼津、しまなみ、宮古島で清掃活動が行われていますので、近くにお住まいでしたら参加してみてください。 2022.04.13 2023.01.26 フィッシングボランティア
ショアジギング ブリが釣れるルアーをこっそり教えます!上州屋ダービーの釣果まとめ ブリ・ワラサが釣れるルアーがまる分かり!上州屋青物ダービーの結果を集計して釣れているルアーを特定しました。あなたの好みのルアーが見つから無ければ、上位から順番に買うのが良いかもしれませんね! 2021.03.30 2023.07.28 ショアジギング水温・魚の生態・釣果記録釣り具のインプレ
水温・魚の生態・釣果記録 釣り竿への落雷事故を調査❗️釣り人は見てください(汗 釣り竿への落雷事故について調べていますか?この記事で釣り竿への落雷や釣りをしている時の落雷事故について検索した結果を紹介しております。釣り竿への落雷事故や、落雷対策について知りたい方は、この記事を見た上で、引用元リンク先にある情報についてもご確認ください。 2020.08.25 2023.01.18 水温・魚の生態・釣果記録
ショアジギング 次の1投はコレだ❗️秋、冬の『青物』対策( ゚∀゚)!! 秋冬はメタルジグでは中々釣れないのにまだ、青物を狙ってメタルジグを投げてるんですか?シンキングペンシルやポッパーを投げた方が良いかもしれませんよ。ナブラで食わせられない、いるけど食わない、そんなあなたへ書いてみました。 2020.08.23 2023.03.16 ショアジギング水温・魚の生態・釣果記録
ジグサビキ オモリでイイよね?ジグサビキをなめちゃダメ❗️ 駿河湾の沼津、富士、静岡の各サーフでジグサビキを使用したショアジギングをしてきました!この記事では、駿河湾の沼津、富士、静岡の各サーフでジグサビキを使用したショアジギングの釣果を紹介しております。今、釣れている青物と釣れたパターン、使用タックルを知りたいかたは必見です。 2020.08.01 2022.11.10 ジグサビキ
ジグサビキ 青物を芋づる式に❗️ジグサビキで1匹掛けたら追い食いを待って多点掛け ジグサビキの実践的なアクションについて知りたいですか?この記事では、実際に釣りながら僕が気づいたことや、アクションについて紹介しております。青物に対するジグサビキのアクションパターンを知りたいかたは必見です。 2020.08.01 2024.01.23 ジグサビキ
ショアジギング 第6回上州屋『青物』ダービー3位❗️景品はコチラ 上州屋ダービー3位の景品だよ!ロッド無い。リールも無いです。。いやいや、参加費無料ってことは、上州屋と協賛メーカーが無償で出しあっているので、もらえるだけありがたいですよ!そのへん理解してますか? 2019.07.07 2023.03.16 ショアジギング釣り具のインプレ