リールを選ぶ時にホームページに書かれていないことって気になりますよね?
例えば・・・。
ベールはオートなのかな?
ハンドルを逆転させるのは付いてるのかな?
ボクはメチャクチャ気になります(笑)
21スフェロスSWってベールオートリターンだったらヤダな。
ラインローラーもBBなのか気になる~
もし気になったら、この先を読み進めてみてください。
21スフェロスSWのシマノがHPに書いていないところや
小さく書いているところをメインに紹介してますので
これを読んでから買かどうか決めてください!
ホームページには書いてないスフェロスSWの仕様
メーカーが文字として書いてくれればいいのに
何故か載せていない仕様ってありますよね?
あと、小さかったりはしっこの方に書かれていて見落としてしまうような仕様
そんな項目だけを厳選して載せていますので
『それを知りたかったんだよ~』ってところが1つでも有れば幸いです!
ベールオートリターンは?
シマノのSW機には標準装備になっているから書かなかったのかな?
恐怖のベールのオートリターンは搭載されていません!
フルキャストの時にベールが返ってラインブレイクってよくありまたよね!?
ボクもこれでメタルジグをよくロストしました( ノД`)シクシク…
そんなベールリターンは今回も付いていません!!
このストレスを無くしてくれた対応!
ベールが自動でリターンする当時最新だった技術を大型のリールにはデメリットになると判断し
無くしたシマノの勇気に感謝です!
ハンドル逆転レバーはある?
なぜ付いていたのか?今思うとよくわかりませんが
ハンドルを逆転させるレバーは無くなってました!
これでSWのリール全てにハンドル逆転レバーがありません!!
ここだけスフェロスSWが上位機種の仲間入りです!
ラインストッパーのありなし?
前回のスフェロスもそうでしたがラインストッパーはありませんでした!
ボクの実体験ですが、
バイオマスターSWには付いていたんですよ!
ただ、太いリーダーをハサムと
『ポロっ!』『ポロっ!』
40ポンドのリーダーは止められなかった。。。
無理して使っていたら
『ペキっ!』
折れてますね。。。
どうやら、
SWシリーズでは太いリーダーを使用するのが当たり前で、はさむことができないラインストッパーは必要が無くなったようです。
ラインローラーにベアリングは?
ここで1つデメリットを紹介!
ストラディックSW以上の機種は
ラインローラーにボールベアリングが入ってますが
さすがにスフェロスSWには入っていませんでしたね。
まぁ多少管理が雑でもカラーならサビないので
もしかすると利点なのかもしれませんが(笑)
とは言え
後半で紹介しますが、シマノの9つのテクノロジーが込められたリールを
1万円チョットで買えるようにするためには
このあたりのコストカットは問題ない範囲ではないでしょうか?
ラインローラーくらい自分でボールベアリング追加すればいいよ!
気になったスフェロスSWの基本仕様
・Xシップ
・HAGANEボディ
・インフィニティドライブ
・Xシールド
・Xプロテクト
・AR-C
・A-RB
上のテクノロジーの中のHAGANEギア・HAGANEボディ・インフィニティドライブ等は、ここ5年ほどで生み出された新しい技術なので、21スフェロスSWがハイスペックになっていることは間違いないです!
ちょっと名言ぽく言うと、
9つのテクノロジーが搭載されていて、もはやツインパSWやー!
(10年前の)(笑)
チョットおふざけを書いてみました(笑)
実際これだけの技術が入っていれば、古い上位機種と同等かそれ以上の性能と言えるでしょう。
インフィニティドライブ採用
シマノのHPより引用→https://fish.shimano.com/ja-JP/product/reel/largespinning/a075f00002k2fncqa2.html#Features
読んでもよくわからない。。。
ようするにXシップの性能を引き出して
Xシップだけの時より巻きやすくなりました!ってことですよ。
わかりやすく例えると
旧スフェロスSWがストラディックSWくらい滑らかになりましたって感じです(笑)
何となくわかりましたか?(笑)
シマノハンドルタイプは?
*シマノHPより引用:http://fishing.shimano.co.jp/product/s/yumeya_series/attachment_01.html#link21spheros_sw
19スフェロスではハンドルノブAだったのが、大型の番手の21スフェロスではハンドルノブBタイプになっています!
ここは正直、なんで??
ハンドルはねじ込み?
下位のリールでもねじ込みが採用されていて良かったー\(^o^)/
バイオマスターSWとか
ハンドルの反対側からネジで留めるタイプでしたから釣り場で貸すときに、
俺は右巻きなんだよ
みたいな場合でもその場で対応できます!
(それは、前もって言っておいてくれよ。。。)
現行の上位機種はダイワも含めて全てネジ込みハンドルです!
釣り具メーカー強豪2社が採用
取り外し可能なハンドルで遊びを減らすには、ネジ込みが最適と言う結論が出ているということなんですね!
本当の理由はコッチだろうな
スフェロスSWは小づかいアングラーのツインパSW
ちょっと想像してみてください・・・
10年前3万円以上したバイオマスターSWより
多くのテクノロジーを搭載したリールが、、、
1万円ちょっとで買える❗
これってコスパ良すぎ(゚A゚;)ゴクリ
だって、
3万円以上したバイオマスターSWより上なら
10年前だとツインパワーSWです!
当時1万円だったら手に入らなかったスペックのリールを1万円チョットで手に入れることができちゃうんでしょ!?
コスパが過ぎるじゃないですか!
(記:2021年11月)
ツインパSW、ストラディックSWを持っている人ならばメインに買う必要はないかな?
とは言えオーバーホールに出したり修理に出したりしている間のサブとして
スフェロスSWを持っておいたら何かあった時のために安心です。
メーターオーバーのシイラもキャッチできるショアジギングで十分な性能の兼ね備えているので
メインリールとして使いつつ番手違いを
予備としてもう一台買い( ゚∀゚)!!